 |
 |
 |
 |
 |
 |
世界初! |
ハンドルが熱くならない!!
エアコンの効きが早い!!
陽射しのジリジリ感をカット!!
紫外線も赤外線もカットする画期的なフロントガラスで、ガラス上部にパープルブルーのグラデーションが入っています。
もちろんJIS規格適合品ですので、品質は安心です。
※1 |
中赤外線とは「波長が1500−2200nmの光」と旭硝子株式会社にて定義したも のです。 |
※2 |
ジリジリ感の評価は旭硝子株式会社の研究・評価結果によるものです。
|
|
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
業界初のフッ素系とシリコン系のWコーティングと専用ワイパーが今迄にない驚きの撥水耐久効果を実現!ベース(下地)加工から撥水処理まで、プロのカスタマイズスタッフが責任を持って施工致します。 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
高級国産車にも採用されている撥水加工が施されているガラスで、撥水耐久性には自信があります。このガラスには専用シリコンワイパーが付属されてます。
雨の日の視界がスッキリして、交通事故予防にも一役かいます。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
自動車に装着されている全てのガラスに登録されている各自動車に自動車認識番号を刻印します。この刻印はガラスを交換しなければ消す事が出来ないのです。リスクの大きくなる車はプロの窃盗団狙われにくいので、とても効果的です。
さらにオートガードは、盗難時にお見舞金を支給!愛車の安全を守ります。 |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
1.今すぐチェック!
乾いたフロントガラスを濡れたタオルで拭いてみよう!もし水滴のような跡がついていたら要注意!!それは油膜ではなくウォータースポットと呼ばれる非常に落ちにくい汚れなのです。 |
2.ウォータースポットって何?
酸性雨(白い涙跡)や排ガスの有害物質(黒い涙跡)等の科学変化によってつくられ、ガラス表面に凸凹ができる現象のことをウォータースポットとよびます。油膜よりひどい汚れでなかなか落ちません。 |
3.取り戻せ視界!!
ウォータースポットの汚れはプロにしか落とせないといわれてきました。そのプロが開発した「水あかキラーS」ならワックスがけの気分で、誰でも簡単に新車本来のクリアな視界を取り戻せます。 |
|
 |
 |
 |
 |
|